ふるさと納税で、 オーナー権がついた NFTを手にいれませんか?
90年ぶりに誕生した新蒸留所に 限定3樽(900本)のウイスキーが登場。 樽の開栓時期は寄付者による投票で決定します。


ふるさと納税で、 限定ウイスキーのオーナーに
ジャパニーズウイスキーの発祥地、余市町に90年ぶりの新蒸留所『リタファーム』が誕生。北海道余市町への寄付の返礼品として贈られるNFTには、この記念すべき年に生産されたウイスキーの所有権が含まれています。
樽の開封時期を決める投票への参加権や、限定コミュニティへの招待など、特別な特典もお楽しみいただけます。
NFTとは?
デジタル時代の
新しい所有権
NFT(Non-Fungible Token)とは、デジタル資産の唯一性と所有権を証明するための技術です。従来のデジタルデータと違い、NFTは所有者が誰であるかを明確に記録し、変更できない技術で保管します。これにより、デジタルアイテムにもリアルな所有権が生まれました。
このNFTは単なる証明書としてだけでなく、マーケットで取引することも可能です。オーナー権を行使せずに、他のウイスキー愛好家や投資家に売却し、デジタル資産としての価値を楽しむこともできます。NFTならではの自由な選択肢を、ぜひ体験してください。


ふるさと納税
返礼品
余市町の新蒸留所で特別に製造された限定ウイスキーのラベルが描かれたNFT。同ウイスキー1本の引換券です。90年ぶりに誕生した新蒸留所「リタファーム」で造られた、希少な3樽の中からお届けします。
特典
限定コミュニティへの招待:同じNFTを所有するウイスキー愛好家や投資家と交流できます。
樽の開封タイミングを決める投票権:あなたの投票で、樽を開ける時期を決定。それぞれの樽について、3年後、5年後、10年後から選択できます。
日本のウイスキーの聖地、余市町に新蒸留所が誕生
日本のウイスキー愛好家たちが、この新蒸留所から生まれるウイスキーに大きな期待を寄せています。
伝統が育む 厳選の原料
無添加ワイン職人が手がける ジャパニーズウイスキー

新たな伝説がここから始まる
ふるさと納税の流れ
STEP1寄付をする
STEP2NFTを受け取る
NFTの受け取り方が記載されておりますので、受け取り手続きをしてください。
(受け取り手続きをしてから72時間以内に送付いたします。)
STEP3特典を楽しむ
樽の開封タイミングを決める投票に参加するほか、他のオーナーとの交流を通じて、北海道余市町のウイスキー文化を深く体験していただけます。

よくある質問
Q寄付後、NFTはどのように受け取れますか?
QNFTを受け取るのは初めてですが、大丈夫ですか?
寄付のお申込み
返礼品
返礼品:北海道余市町のリタファーム&ワイナリー合同会社製造のウイスキー1本がもらえるNFT(特典付き)
寄付額 7万円
寄付受付を一時的に中止しております。